半導体技術科の教員紹介
小林 一博(Kobayashi Kazuhiro)- 所属科 半導体技術科
- 職名 教授
- 学位 準学士
- 専門分野 半導体デバイス
- 所属学会 応用物理学会、ファブシステム研究会
- 担当授業科目 集積回路工学演習、半導体デバイス製造工学演習
- 略歴
1987年 日本電気アイシーマイコンシステム(株) 入社2008年 阪和電子工業(株) 転籍2012年~2015年 主にCMOSイメージセンサのアウトソーシング業務に従事2016年 熊本大学パルスパワー研究所 産学官連携研究員2019年 ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株) 嘱託社員2021年 熊本大学大学院先端科学研究部 学術研究員2023年 熊本県立技術短期大学校半導体技術科教授
藤本 憲雄(Fujimoto Norio)- 所属科 半導体技術科
- 役職 学科主任
- 職名 准教授
- 学位 修士(理学)
- 専門分野 物理、半導体デバイス
- 所属学会 日本物理学会
- 担当授業科目 半導体デバイス製造工学、半導体製造装置概論,半導体工学II,画像処理,画像処理演習
- 略歴
2004年 九州大学大学院 修了2004年 ソニーセミコンダクタ株式会社 入社2020年 長崎県教育委員会2024年 熊本県立技術短期大学校半導体技術科講師2024年 熊本県立技術短期大学校半導体技術科准教授
藤岡 大毅(Fujioka Daiki)- 所属科 半導体技術科
- 職名 講師
- 学位 博士(工学)
- 専門分野 材料化学、放射光分析、機器分析化学
- 所属学会 日本化学会、化学工学会、日本顕微鏡学会
- 担当授業科目 基礎化学、基礎化学演習
- 略歴
2008年 立命館大学 理工学部 応用化学科 卒業2010年 立命館大学大学院 理工学研究科 創造理工学専攻 応用化学 博士課程前期課程 修了2010年 NECショットコンポーネンツ株式会社 入社2012年 京都大学大学院理学研究科 化学専攻 教務補佐員2013年 立命館大学 総合科学技術研究機構 SRセンター 研究員2014年 立命館大学 総合科学技術研究機構 SRセンター 補助研究員2015年 民間企業 <今村酸素(株)(~2015)、自営業(2015~2020)>2020年 立命館大学大学院 生命科学研究科 生命科学専攻 応用化学 博士課程後期課程 修了2020年 立命館大学 生命科学部 応用化学科 初任助教2022年 公益財団法人 高輝度光科学研究センター 研究プロジェクト推進室燃料電池材料解析グループ 博士研究員 2023年 熊本県立技術短期大学校 半導体技術科 講師
|