令和3年12月18日(土曜日)に自治会主催の冬季スポーツ大会を開催しました。
本大会はスポーツを通してクラス内外の親睦を深めることを目的に、自治会主催で年に2回行っています。
昨年度と今年度の第1回の大会については、新型コロナウイルスの影響で開催できなかったので、2年生にとっても1年生にとっても本学での初めてのスポーツ大会となりました。今年は感染対策を万全に行い開催しました。
今年のスポーツ大会は前日までの雨で屋外での開催が心配されましたが、当日は学生の願いが届き、予定通りサッカー(グラウンド)とバレーボール(体育館)の2競技を実施することができました。クラス対抗で両競技とも8チームの参加があり、白熱した試合となりました。
また、自治会は毎年1月に役員が交代するため、冬季スポーツ大会は現役員から次期役員への引継ぎを兼ねて準備を行います。役員(学生)は日ごろの授業にも出席しながら放課後などに集まり、大会直前まで準備を進めてくれたので、無事に開催することができました。現役員が在籍するあと3ヵ月でしっかりと引継ぎを行い、自治会のノウハウを継承していってもらいたいです。今後の自治会に期待しています。
競技優勝
バレーボール: 精密機械技術科2年
サッカー: 機械システム技術科2年

サッカー

サッカー

バレーボール

バレーボール