本校は、2年間で約2,800時間156単位*の密度の濃いカリキュラムを用意し、数学や物理などの工学の基礎から専門技術までを系統的に講義し、それに関連した内容の実験や設計・制作、評価などの実習を行っています。これにより、知識・技能の両方を身に付けることができ、技術者として即戦力になることも、もっと深く学び続けることも可能です。卒業生の中には、職業能力開発大学校の応用課程、さらには大学院へと進み、自分の夢を実現している方も少なくありません。

就職と進学、どちらも選べる選択肢の広さも本校の魅力の一つです。多くの可能性を用意し、やる気・根気・元気のある学生をお待ちしております!
*単位の換算:100分の講義、あるいは実験・実習を18週履修し、所定の評価試験に合格した場合に2単位が与えられる。予習、復習の時間は考慮されていない。