機械加工コンテストでダブル優勝と準優勝! ~ポリテックビジョン2020in北九州~
去る2月21、22日、九州職業能力開発大学校(北九州)で「ポリテックビジョン2020
in北九州」が開催され、本校からは、機械加工技術コンテストに4名、ロボット競技会に2チーム7名の学生が出場し、日頃の成果を競いました。

機械加工技術コンテスト (旋盤)

機械加工技術コンテスト (フライス盤)

機械加工技術コンテスト 表彰式

機械加工技術コンテスト参加者
機械加工技術コンテストでは、旋盤加工競技で精密機械技術科1年の深嶋魁人さんが優勝し、同じく精密機械技術科1年の福岡寛翔さんが準優勝しました。また、フライス盤加工競技で精密機械技術科1年の中田裕也さんが優勝するなど、これまで練習を積み重ねて身についた技術を十分に発揮することができました。
ロボット競技会では、機械システム技術科2年の「SINCE 1999」、電子システム技術科と情報システム技術科2年の「Re :
move」が出場しました。競技直前まであきらめずに協力し合い、調整に励みましたが入賞には一歩届きませんでした。しかし、様々な経験を積むことができ、実り多い大会となりました。
機械加工技術コンテスト 参加者

文章を記述します旋盤加工競技
精密機械技術科1年
深嶋 魁人さん(優勝)
福岡 寛翔さん(準優勝)
フライス盤加工競技
精密機械技術科1年
中田 裕也さん(優勝)
安岡 雅人さん
ロボット競技会 参加者
「SINCE 1999」
機械システム技術科2年
諌山 友輝さん
井芹 健太郎さん
大塚 愁さん
坂本 志織さん

競技中の様子

競技前の調整の様子
「Re:move」
電子システム技術科2年
遠山 皆登さん
東 憲弥さん
情報システム技術科2年
下川 瑞都さん

競技中の様子

競技前の調整の様子