熊本県立技術短期大学校トップへ
文字サイズ 拡大標準
背景色 青黒白

2012(H24)年度卒 K.E.さん(女性)

最終更新日:

株式会社ベアールートシステム

仕事の現場に近い環境で学んだ知識や技術が“即戦力”に!

 株式会社ベアールートシステムは、各種ソフトウェアの開発を中心に、ITに関連するさまざまな業務を行う会社です。

私は現在、「GIS」関係のプロジェクトに携わっています。GISとは、地理情報システムのことです。たとえば、システムと地図を連携させることにより、田畑の管理や災害時の影響範囲の割り出しなどいろいろな場面で活用することができます。

この業界は、顧客のニーズに応じて、幅広く多くのことを学ばなければなりません。責任を背負っているという緊張感はありますが、自分が開発の一翼を担ったシステムが社会の中で役立っていることに、やりがいと喜びを感じています。

県技短は、大学で学ぶよりも2年早く実社会に出ることができるので、その分をリードできると思いました。また、少人数制のクラスでは、男女の垣根なく学ぶことができるので女子の皆さんも心配ありません。県技短には、信頼できる先生や仲間がいます! ぜひ、学校を楽しんで、技術を学んでください。

 

本校を進学先に選んだ理由は?

 ものづくりが好きで、工業高校に通っていました。県技短は、専門的な知識を広く深く学べるうえに、経済的な負担も少なく、就職率が良いので選びました。

 

在学時代の印象深い思い出は?

 友達と過ごした日々全てです! 学園祭の準備や卒業研究のために、みんなで夜遅くまで残って作業や勉強をしたことで絆が深まり、今でも同じ業界で働く仲間たちと情報交換ができています。

 

入学してよかったなと思うところは?

 問題解決を前提とした少人数でのグループワークなど、仕事の現場に似たような環境で学ぶことができたところです。先生方もとても親切で、納得いくまで教えてくださいました。

 

上司メッセージ

 当社では、システムを構築するソフトウェア製品を開発しており、それをもとにソリューション事業を展開しています。県技短の卒業生は、専門知識があり、実践的なことを学んでいるので“即戦力”になります。Kさんは、コミュニケーション能力と礼儀正しさも持ち合わせていて、積極的に頑張ってくれています。当社は、仕事を通じて、人間として成長する喜びを感じることができる会社を目指しています。働く上で大切なのは知識や技術だけではありません。学生の皆さんも、大いに学んで遊んで、たくさんの経験の中から人間性を成長させてほしいと思っています。

 

(学校案内パンフレットにお寄せいただいた原稿より掲載させていただきました)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:74)
熊本県立技術短期大学校
電話番号096-232-9700
〒869-1102  熊本県菊池郡菊陽町大字原水4455-1
熊本県立技術短期大学インスタグラム
Copyright © 2020 Kumamoto Prefectural College of Technology.All Rights Reserved